ブログをやったことのある人なら「アフィリエイト」のひとつやふたつはやったことが
あるだろう。ところがコレって真剣にやろうとすればやろうとするほど
めんどくさい(笑) 商品を探してきて貼り付けて紹介文を書く、これが意外にたいへん
だったりする。加えて、ちっとも売れやしない(笑) 手間はかかるは売れないわ、
おまけに楽しくもないわじゃイヤんなるのが当たり前だよね。
ドロップシッピングみたいに販売価格も自分で決められて
PPC広告をがーんがん打って一気に売り抜く、なんて荒業を使うこともできない。
実際、アフィリエイターの95%は「まったく売れてない」といういうのが現状だ。
そこで以前にも紹介した「北海どんどん」というところのアフィリエイト。
北海道グルメのオンラインショップ北海道の海産物を中心とした商材をネットで大々的に販売しようとしている会社だが、
そこで広くアフィリエイターを募集している。
と、いってもフツーのアフィリエイトじゃない。そう、無料=タダではできない。
年間9.980円(次の年からは2.800円)の経費がかかる。「えーっ、お金かかるのぉ?」と眉をしかめるのはちと早い。
そのかわり、と言っちゃなんだが、一人ひとりに
→この
「専用HP=北海道グルメのオンラインショップ」がもらえちゃうのである。
つまり、IDが組み込まれているのでこのHPから商品が売れれば、
イコールあなたの利益、ということになるワケ!
たとえば僕の専用HPは
http://dondon.in/shop/onlineshop/520h83t9ki.htmlで、
ココから商品が売れれば僕の利益になる、ということ。
商品の心配や更新の必要もない。
「北海どんどん」が文字通りどんどんやってくれちゃう(笑)
あとは自分のサイトをしっかり宣伝すればいいだけだ。
もうひとつ、面白いシステムなのは「7ティア方式」で、あとから参加したメンバーが
あなたの下(ダウンライン)に7段階で配され、
その人から売れた分の利益も還元される、
というところだ。しかも「あまり売れてないメンバー」からダウンラインが配される。
もちろん自分でメンバーを募集してもいい。……これも専用ページがもらえる。
詳しくはこちらを見てほしい⇒
北海道グルメ大使(「北海道グルメ大使HPで560万円以上をほったらかしで売り上げた
nozanさんのとっておきのノウハウ」も無料だからもらっとこう!)
ということは、
自分のHPで売れなくても、
自分の下に配されたメンバーから売れても
報酬が入ってくることになるよネ! こ、これっておいしいでしょ!
よーするに、
約1万円払ってネットショップのオーナーになれちゃう、
あとから入ったメンバーが自店の支店みたいになる、
という感覚が一番近いような気がする。次の冬、毛ガニのシーズンにむけて、ぶっちゃけやっといて損はないと思う。
ちなみに
僕のサイトからメンバーになってくれた方には無料で、
「検索エンジン5000ヵ所への登録」をさせていただこうと思ってるんで、
もし登録したらお気軽にメールください。
もちろん自己責任で、つーことで、興味にある人はぜひぜひ。
posted by genki06 at 17:02|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
★→ネットビジネスやってみる
|

|