うわー、毎日あちーなーあちーなーと言いつつ、
寒いのが大嫌いな中年オヤジはそれでもけっこー夏が好きだったりする。
痛風を気にしつつビールをガブ飲みし、いつでもいい音楽に酔っていたいよね。
で、そんな中でふと思い出したのが『夏なんです』〜細野晴臣。
そしてこの音源はゲストボーカルにUAという面白いとり合わせだ。
細野さんといえば70年代の幻のバンド「はっぴいえんど」。
それからソロアルバムもたくさん出してるし、YMOなどという
どうでもいいコマーシャルバンドで一時期ウケてたときもあったな。
だけど僕はやっぱり「風街ろまん」の流れから、ファーストソロの
「HOSONO HOUSE」あたりの細野さんが一番好きだなあ。
まあ、中年オヤジのリアル体験だから、というのもあるが(笑)
……そういうわけで、「夏なんです」なんです。
ギンギンギラギラの夏なんです。
UAの声も相変わらず素敵だ。
寒いのが大嫌いな中年オヤジはそれでもけっこー夏が好きだったりする。
痛風を気にしつつビールをガブ飲みし、いつでもいい音楽に酔っていたいよね。
で、そんな中でふと思い出したのが『夏なんです』〜細野晴臣。
そしてこの音源はゲストボーカルにUAという面白いとり合わせだ。
細野さんといえば70年代の幻のバンド「はっぴいえんど」。
それからソロアルバムもたくさん出してるし、YMOなどという
どうでもいいコマーシャルバンドで一時期ウケてたときもあったな。
だけど僕はやっぱり「風街ろまん」の流れから、ファーストソロの
「HOSONO HOUSE」あたりの細野さんが一番好きだなあ。
まあ、中年オヤジのリアル体験だから、というのもあるが(笑)
……そういうわけで、「夏なんです」なんです。
ギンギンギラギラの夏なんです。
UAの声も相変わらず素敵だ。
▼▼▼▼▼
このブログを見て「よかった」なんて思った方はポチッとクリックしてくれるとありがたいです。
▼ランキングに参加中!!

ラベル:はっぴいえんど