「サウナが好き」
なよーな気がする。(もちろん例外はあると思うけど……)
なんでなんだろうなあ、と素朴に考えてしまう。自分のことを思い起こしても、
20代の頃なんかはさほど好きだった記憶がない。が、今はとーぜんのように
大好き(!)である。……これは半分冗談、半分本気の仮説なのだが、
どうやら中年という年齢を迎えるあたりから、生物学的な機能がどんどん低下し、
新陳代謝が悪くなり、老廃物や毒素が体内に蓄積されてしまうんじゃないだろうか。
それを僕らは無意識のうちに「外へ出したい」と思うんじゃないだろうか。
すなわちサウナ、である。サウナはそのための格好の場なのである。
100℃を超えるグワワワーンとくる暑さのなかでひたすら汗を流し、
体内の「悪いもの」を
とにかく外へ出してしまおうというわけだ。
体内の「悪いもの」というのは老廃物だけではない。おそらくは長年の経験によって
貯め込んだ「悪知恵」だとか「ずるがしこさ」だとか、「優柔不断さ」だとか、
「本音と建てまえ」だとか、なんかそーいうものもぜーーーんぶ含めて無意識に
「出しちまいたーーーい」と心と体が願っているんじゃないだろうか?
それはいわゆる「気」だとか「精神」だとか「霊性」だとかの問題なのかも知れない。
フロイトじゃないが、僕らの中に貯まってしまったドロドロとした「悪いもの」は、
まさしく「無意識というフィールド」に降り積もった邪悪で得体の知れない物質であり、
サウナはそれを強制的に外へあぶり出してくれるというわけだ。
これはすごいことじゃないか!
そうか、だからわれわれオヤジはサウナが好きなのか!
……などと妄想を描きながらサウナに入ると、すんごく得した気分に
なりますので、ぜひ今度やってみてください、というお話でした(笑)
▼▼▼▼▼
このブログを見て「よかった」なんて思った方はポチッとクリックしてくれるとありがたいです。
▼ランキングに参加中!!……一度やってみたかったんだよね、コレ(笑)

ラベル:サウナ